スロットで稼げるようになるには?②

立ち回り

こんにちはD-MAN(@ngto0319)です

メンタル

私は今まで期待値積んできて下振れすぎて月収支マイナスになったということはありませんが

Twitterとかの収支あげている人のを見ていると稼働時間多めで月マイナスという人が存在しています。

スロットで稼ぐにあたってメンタルというのは鍛えないといけません

メンタルがやられる人っていうのは色々種類がありますが次のようなことが起きると気持ち的にやられている方が多いのかもしれません

①期待値積んでも全く勝てない
②他のハイエナがメダル積んでいるとそれを見て羨ましく思える
③設定で自分だけ積もれないと思う
④設定で高設定積もって負ける
⑤ハイエナに掛け持ちされたり、徘徊しててあまり拾えない

などなどメンタルがやられる理由はその人によって違います。

しかし考え方を少し変えるだけですこじでもメンタルを鍛えられるともうのでその方法を紹介したいと思います。

メンタルを鍛えるその1

まず一つ目の方法は、期待値積んでも下振れるのは当たり前と思うことです。

私が専業の頃月200時間稼働して月収支が月で積んできた期待値金額の上をいくことは1年に1回くらいでした。

例 月期待値金額+60万円に対して月で稼いだ実収支+50万円

期待値をあまり積んでいないのになんで俺(私)は負けるんだ?というのはただの甘い考えを持っている方だと思います。

期待値は積めば積むほど実収支もそれなりに上がっていくのでまずは期待値たくさん積んでいきましょう

メンタルを鍛えるその2

二つ目の方法は、他人を気にしないということです

Aくん
Aくん

あの人設定積もってていいな

Bくん
Bくん

さっき期待値高い台取られたけど、勝ったんかなぁ?

この二つを見て思うことは

正直どーでもいい!!

他の人たちが設定で積もったということはそれだけいつもよりハイエナする人が少ないということになります。設定積もれないからって引きずっても何も起きませんから切り替えてハイエナしてた方がマシです

私が稼働しているとき他人のこと気にしているのかわざわざデータ見に行ってたり。後ろを通っただけでガン見してくるという経験があります。

他人が勝っている負けているというのを知っても自分にとって何もメリットありませんよw

気にする時間があるのなら他の時間に使ってください!

メンタルを鍛えるその3

三つ目は、作業と思え!ですw

高設定積もって負けたらどーしようや台を拾ってもし負けたらどーしようとか思う方いますよね?

その考えが無駄です。

高設定積もったのなら勝敗を考える前にとりあえず総回転数8,000から10,000回転回してから考えましょう。

ハイエナして負けたらどーしよと考える前に期待値+機械割105%以上ならやめ時まで早く回して次の台を拾うようにしましょう

私がメンタルケアのためにしていること

私がメンタルやられた時にすることは

美味しい料理、甘いお菓子やケーキを食べるですかねw

人それぞれですのでメンタルケアは他人のを参考にするよりも自分で探した方がいいと思っています

この記事を書いた人
d-man

私はパチスロで稼ぐ人。
アイコンはうちで飼っているフクロモモンガの名前はいろはちゃんです。
カレー大好きココイチ大好き。趣味はBEATBOX、音楽聴くこと、絵を描くこと、映画鑑賞、アニメ大好き、モンハン好き

d-manをフォローする
立ち回り
d-manをフォローする
パチスロd-man

コメント

タイトルとURLをコピーしました